TEAM温泉野郎(仮)ブログの仮庁舎
はい、いつもの『車検の代車シリーズ』です(^-^;)
今回の代車は全く想定外?のBRZ STI sport。

当初はインプレッサ・スポーツの予定だったのですが、担当(35年来の友人)が
こっちの方が良いやろ?( ̄ー ̄)ニヤリッ
と変更に。さすが、良くわかってるw
走行2000kmのバリバリの新車(降ろしの試乗車)トランスミッションは当然の6MT!


3年前にも代車で「素」のBRZは乗った事あったけど、STI sportは当然初。
パッと目を引くのが18インチのホイールとその奥に鎮座するブレンボのキャリパー。
その他、(見えないけど)STIチューニング SACHS(ザックス)ダンパー&(ZF製)&コイルスプリングやSTI製のフレキシブルVバー、アルカンターラ製本革シート等スペシャル装備満載で、お値段はベースグレードの「GT」から『たったの』20万円高の353万1,600円(6MT)(^-^;)
そして、注目の走行性能の方はと言うと、「とりまひと転がし…」と軽い気持ちで走り出したところ、コーナー(と言うか交差点)一つ曲がっただけでその軽い回頭性とステアリングフィールに感動!(@_@)
気がつけば、裏山のワインディングを一気に駆け上がってました(^-^;)

時折3速に入るくらいのムニャムニャkm/hぐらい(^-^;)の速度域で、VDC(ビークルダイナミクスコントロール)が「程よく」作動するくらいのペースでしたが、それ程ハイグリップタイヤではないミシュラン・パイロットスポーツ4にも関わらず、前後タイヤ・サスのグリップ感は素晴らしく、なんか自分の運転が上手くなった様な錯覚に陥るほど!
さらに、通勤路の非常に路面が荒れているところをわざと走ってみたのですが、私のBLレガシィB4より操縦安定性も乗り心地も上回っており、STIチューニングの足回りの良さを実感しました!(^_^)
2021年の「衝突被害軽減ブレーキ義務化」が決定し、近い将来「絶滅」する可能性が高いマニュアル・トランスミッション車…(´・ω・`)
スバル最後の『マニュアル・トランスミッション車』となる可能性のあるBRZ。(ミッション自体はアイシン製で、スバル内製のTY75は先代のフォレスターが最後。TY85はWRXファイナルエディションが最後…(´・ω・`))
お金があればセカンドカーに是非置いときたいところですが、宝くじ当たらんとどう考えても無理やな…(´Д⊂グスン
今回の代車は全く想定外?のBRZ STI sport。

当初はインプレッサ・スポーツの予定だったのですが、担当(35年来の友人)が
と変更に。さすが、良くわかってるw
走行2000kmのバリバリの新車(降ろしの試乗車)トランスミッションは当然の6MT!


3年前にも代車で「素」のBRZは乗った事あったけど、STI sportは当然初。
パッと目を引くのが18インチのホイールとその奥に鎮座するブレンボのキャリパー。
その他、(見えないけど)STIチューニング SACHS(ザックス)ダンパー&(ZF製)&コイルスプリングやSTI製のフレキシブルVバー、アルカンターラ製本革シート等スペシャル装備満載で、お値段はベースグレードの「GT」から『たったの』20万円高の353万1,600円(6MT)(^-^;)
そして、注目の走行性能の方はと言うと、「とりまひと転がし…」と軽い気持ちで走り出したところ、コーナー(と言うか交差点)一つ曲がっただけでその軽い回頭性とステアリングフィールに感動!(@_@)
気がつけば、裏山のワインディングを一気に駆け上がってました(^-^;)

時折3速に入るくらいのムニャムニャkm/hぐらい(^-^;)の速度域で、VDC(ビークルダイナミクスコントロール)が「程よく」作動するくらいのペースでしたが、それ程ハイグリップタイヤではないミシュラン・パイロットスポーツ4にも関わらず、前後タイヤ・サスのグリップ感は素晴らしく、なんか自分の運転が上手くなった様な錯覚に陥るほど!
さらに、通勤路の非常に路面が荒れているところをわざと走ってみたのですが、私のBLレガシィB4より操縦安定性も乗り心地も上回っており、STIチューニングの足回りの良さを実感しました!(^_^)
2021年の「衝突被害軽減ブレーキ義務化」が決定し、近い将来「絶滅」する可能性が高いマニュアル・トランスミッション車…(´・ω・`)
スバル最後の『マニュアル・トランスミッション車』となる可能性のあるBRZ。(ミッション自体はアイシン製で、スバル内製のTY75は先代のフォレスターが最後。TY85はWRXファイナルエディションが最後…(´・ω・`))
お金があればセカンドカーに是非置いときたいところですが、宝くじ当たらんとどう考えても無理やな…(´Д⊂グスン
逆に私がBRZ買ったら宝くじ当たったと思ってくださいwww
« 2020/01/21の琵琶湖
2020/01/19の琵琶湖 »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |