TEAM温泉野郎(仮)ブログの仮庁舎
いやね、ホントに釣れない…_| ̄|○
去年もこんな感じだったけど、今年もまんまそのパターン…(-_-;)
南の池は完全にミッドスポーンで見えバスは居ても口を使わす事が出来ず、最近にあっては見えバスすら見えず、ライトリグ入れてもギルバイトすら遠い正に『デス・ポンド』状態…(-_-;)

一足早いアフター回復系を狙って本湖に行って見ても、沖ネストを狙うボートがウロウロ…(-_-;)

18~20の公休日にガッツリと釣行予定だったのに、3日間爆風で全く釣りにならず…(-_-;)

結局この三週間で釣れたのはチビ1匹と、ズーナマ1匹とゴイニー2匹のみと言う悲惨さ…(-_-;)



しかし本日義母の見舞いの帰りに近所の内湖にふらりと寄ったらなんと1投目で今の私には十分嬉しいサイズのバスが来てビックリ(@_@)


こっちの内湖も10日程前はスポーニングの見えバスが確認できたのですが、大荒れの日以降は全く姿が見えず…でおそらくもうアフターに向かっていると思われます。
流入河川の濁りもやっと落ち着き、本湖のバスもそろそろシャローに入ってきてもおかしくないのですが、いかんせんここ2年ばかり湖西の春は難しく、私のようなへっぽこバサーには辛い状況が続いております…(-_-;)
去年もこんな感じだったけど、今年もまんまそのパターン…(-_-;)
南の池は完全にミッドスポーンで見えバスは居ても口を使わす事が出来ず、最近にあっては見えバスすら見えず、ライトリグ入れてもギルバイトすら遠い正に『デス・ポンド』状態…(-_-;)

一足早いアフター回復系を狙って本湖に行って見ても、沖ネストを狙うボートがウロウロ…(-_-;)

18~20の公休日にガッツリと釣行予定だったのに、3日間爆風で全く釣りにならず…(-_-;)

結局この三週間で釣れたのはチビ1匹と、ズーナマ1匹とゴイニー2匹のみと言う悲惨さ…(-_-;)



しかし本日義母の見舞いの帰りに近所の内湖にふらりと寄ったらなんと1投目で今の私には十分嬉しいサイズのバスが来てビックリ(@_@)


こっちの内湖も10日程前はスポーニングの見えバスが確認できたのですが、大荒れの日以降は全く姿が見えず…でおそらくもうアフターに向かっていると思われます。
流入河川の濁りもやっと落ち着き、本湖のバスもそろそろシャローに入ってきてもおかしくないのですが、いかんせんここ2年ばかり湖西の春は難しく、私のようなへっぽこバサーには辛い状況が続いております…(-_-;)
「ウグイ・パターン」は外したし、今度は6月末ぐらいの「ハス・パターン」までまともなバスは釣れなさそう…(-_-;)
« 6月スタート…
TRCCミニッツミーティング2019! »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |