TEAM温泉野郎(仮)ブログの仮庁舎
今年もこの季節がやって来ました!

昨年、職場の同僚6人で行い、64cm・5.8kgのモンスターが2匹も出たマンスリートーナメントが今年も開催!
今年もFCひらつかさんに協賛して頂ける事になりました\(^O^)/

店長ありがとうございますm(_ _)m
昨年は初日に釣りウマ後輩ニッシーがロクを釣って参加者のやる気を削いだのですが、今年もファーストフィッシュはニッシー…(´・ω・`)

去年よりはマシですが、ハイクオリティなバスで先制パンチをかまされてしまいました…(-_-;)
で、とりま私は夕方ちょっとブレイクの調査に出かけたものの、台風の荒波の影響は水中にも大きく残っていて、去年までの岸近くのブレイクラインの位置や形状が激変!?
今年の冬のデス6JHスイミングの釣りは相当厳しそうな雰囲気…(-_-;)
私の場合、JHスイミングはこんな感じで、バスにブレイクのところに「追い込んだ!」と思わせて喰わせるイメージでやっているのですが、その「喰わせる」場所が岸から届く範囲にほとんどなく、この釣り自体が全く通用しない可能性も…(-_-;)

拙いイラストですいません(^-^;)

昨年、職場の同僚6人で行い、64cm・5.8kgのモンスターが2匹も出たマンスリートーナメントが今年も開催!
今年もFCひらつかさんに協賛して頂ける事になりました\(^O^)/

昨年は初日に釣りウマ後輩ニッシーがロクを釣って参加者のやる気を削いだのですが、今年もファーストフィッシュはニッシー…(´・ω・`)

去年よりはマシですが、ハイクオリティなバスで先制パンチをかまされてしまいました…(-_-;)
で、とりま私は夕方ちょっとブレイクの調査に出かけたものの、台風の荒波の影響は水中にも大きく残っていて、去年までの岸近くのブレイクラインの位置や形状が激変!?
今年の冬のデス6JHスイミングの釣りは相当厳しそうな雰囲気…(-_-;)
私の場合、JHスイミングはこんな感じで、バスにブレイクのところに「追い込んだ!」と思わせて喰わせるイメージでやっているのですが、その「喰わせる」場所が岸から届く範囲にほとんどなく、この釣り自体が全く通用しない可能性も…(-_-;)

しばらくは『ブレイク探しの旅』が続きそうです…(-_-;)
« 1203・1204釣行記-自己記録更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! -
11月まとめ…(´・ω・`) »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |