TEAM温泉野郎(仮)ブログの仮庁舎
この日は朝から中学校の環境整備…

今年、PTAの環境委員なので、最後の最後まで残って作業して、帰宅したのは12時前…(´・ω・`)
シャワー浴びて、昼飯喰って、ちょっとだけ昼寝して…と思ったらガッツリ寝過ごして、出撃は16時に…(-_-;)
ガソリン入れついでに海津の方に行って見たもののノーバイト…(-_-;)
その後、南に移動しながら数カ所インレットでアラバマ巻いたものの、1回だけ「カツン!」とバイトがあっただけ…(-_-;)
一旦帰宅し、次女さんを塾に送り、1時間の短時間釣行に出撃!
いつもの後輩がいつものインレットで待ってます!とラインが来たので合流。
で、直後に後輩にバイトが!(@_@)
上がって来たのは…

はい、ナマジー…(^-^;)
写真ではわかりにくいですが、余裕で60cmぐらいある中々のサイズ。
ただ、この後輩は冬にメーター超えのビワコオオナマズ釣ってるので、大した事無いかも知れませんが(^-^;)
んで、私は時間も無いので、前に釣れたバイブレーションで手返しよく探って行くものの、なんか河口に流れ着いたゴミがやたらと引っ掛かって来て釣りにならない…(-_-;)
仕方なく、河口から少し離れたゴミの少ないところに移動し巻いていたところ、一カ所良い感じのエビ藻?ササバ藻?が引っ掛かって来たので、「ひょっとしたら、アフターのバスが付いてるかも?」と思い、4inカトテでじっくり探る事に。
2投目で丁度ウィードに入ったみたいだったのでひたすらステイ。
その後シェイクしながら動かし始めて50cm程で『ジワ~~~』と重みが。
「ウィードに引っ掛かったか?(´・ω・`)」と思いながらそのまま竿先で聞いてみたところ「クン!」とキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
慎重に取り込んで、10日ぶりのバスがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

尾びれが傷んでいたので、おそらく子育てが終わったオスでしょう。
まぁ、狙い通りに喰わせられた事は嬉しいのですが、それにしても厳しい…(-_-;)
次、釣れるのは来月かな…(´・ω・`)
« 0528釣行記-後輩にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! -
0523・0525バスが釣れない釣行記…(-_-;) »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ayatech555.blog.fc2.com/tb.php/3208-cdb2f162
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |