TEAM温泉野郎(仮)ブログの仮庁舎
今日は公休最終日。
朝から家の用事を済ませて、昼一で南の池にリベンジ!
…だったのですが、約2時間クレイジーフラッパー撃ち続けたもののノーバイト…(-_-;)
見えバスも全く居なくて、「ひょっとしてバス居ないんじゃね?(´・ω・`)」と思い、4カトテを投げたら早々にこのサイズが…

とりま、ボウズは回避したものの、ここにはこんなのを釣りに来たんじゃなく、ビックワンを獲りに来てるので、再びクレイジーフラッパーを撃って行ったもののバイトすら無し…(-_-;)
去年の今頃はもうちょっと反応があった&見えバス多数だったんですが、今年はなんか違うと言うか、ちょっと季節の動きが遅い気がします…(´・ω・`)
で、ついに心折れて池を離脱(-_-;)
小移動して小規模インレットに来たものの、流れ込む水量が減って、本湖の「嫌な濁り」が入って雰囲気が悪い(-_-;)
とりま、水の良い上流を目指して釣り上がっていったところ、ちょっとドラグが鳴くぐらいの元気の良いのがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

更に、シェードをカトテでネチネチしてたらサイズアップに成功\(^O^)/

久しぶりにネット使った(^-^;)
その後もカトテにバイトはあるもののすっぽ抜け多数…(-_-;)
やっと乗ったと思ったら…

サイズダウン…(-_-;)
ここにはデカいのは居ないと見切り、数カ所移動するもノーバイトで、いつものインレットで何とか1匹追加しタイムアップ。

まぁ、それなりに数は釣れたんですが、狙ってたビックワンには全く縁が無く終了…(-_-;)
マジでこのまま春が終わりそうな気がして来た…(-_-;)
« 0513~0515ボウズ釣行記…(-_-;)
0509・0510釣行記-なんかモヤモヤ…(-_-;) - »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ayatech555.blog.fc2.com/tb.php/3202-2698d61e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |