TEAM温泉野郎(仮)ブログの仮庁舎
既にTwitterで書いてる通り、ボウズです…_| ̄|○
特筆するものは何もありませんが、とりま健忘録として…
公休最終日。娘達は学校、嫁はパート。今にも雨降りそうな天気だけど行くしか無いでしょう!と言う事で、昨日行けなかった南の方に出撃!
出発直後に雨が降り出し、目的地の滝川河口に着いた頃には本降りに(´・ω・`)

まぁ、覚悟はして来たので、カッパを着用していざ!と思ったけど、入った瞬間アユの多さに絶句…(-_-;)

南の方がアユ少ないと思ってたけど甘かった…(´・ω・`)
ちょっと投げては見たものの、全く釣れる気がしなくて早々に撤収(-_-;)
次に向かったのは白鬚神社前の浜。

去年は一体に超〜巨大ウィードマットが広がっていたのですが、今年は全く…(´・ω・`)
とりま往復約2kmをスイパクでランガンして行って3バイトあったものの乗らず…(-_-;)
更に北上して打下テトラ帯へ。

水面に出てるウィードが少なかったので、ここではシャワーブローズを投げ倒したところ2バイトあったのですがまたも乗らず…(-_-;)
更に更に北上して、今まで入った事の無い安曇川の小規模流入河川に行って見たもののノーバイト…(-_-;)

昼になったので、お弁当食べて、気合いを入れて午後の部…と思っていたら、長女さんから「体操服忘れたから持って来て!」とのメールが入ったので一旦帰宅して学校前で待機(´・ω・`)
無事にミッション終了後、再び琵琶湖へ!
昨日2匹獲った浜に移動し、スイパクを投げて行ったところ2バイトあったもののまたまた乗らず、フォローのヤマセンにもバイト無し…(-_-;)

更に北上し違う浜へ。
風雨が強くなる中粘ったものの、シャワーブローズにアユが引っ掛かっただけでノーバイト…(-_-;)
ついに心折れて、7バイト・ノーフィッシュで本日の釣行は終了…(-_-;)
昨日・一昨日と良い感じで自分のイメージでバス拾えたので調子に乗ってましたが、思いっきり「へし折られ」ました…(-_-;)
とは言え、一応バイトはあったんですよ。なので攻め方は間違ってないと思うのですが、いかんせん『運』を持ってなかったですね…(-_-;)
明後日の台風で状況がどう変わるか…いっその事アユ全部南湖に流しちゃって下さい(´Д⊂グスン
« 1005釣行記-台風前の高活性?…(-_-;)-
1002釣行記-続・なんとかかんとか…(^-^;)- »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ayatech555.blog.fc2.com/tb.php/3102-ba15fb95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |