TEAM温泉野郎(仮)ブログの仮庁舎
で、午後の部。
昼食摂って、昼寝して、14:00過ぎに出撃!
お迎えがあるので遠いところには行けず、結局朝に入った浜にイン!
自宅付近は全然風無いし、大丈夫だろう…と思って来たのに、琵琶湖は相変わらず風ビュービュー…(´・ω・`)
よく「風が吹いたらスピーナーベイト」と聞くので、とりま投げてみよう…って言うか、風が強過ぎてライトリグは無理な状況(´・ω・`)

とりま、浜を歩きながらひたすら投げ続ける事10分、キャスト後ラインスラッグを取って巻き始めた途端、なにか不自然な重みが!
直感的に『バスだ!』と思いフルパワーでフッキング!そしてロッドにズシンとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!



元気良過ぎて中々写真撮らせてくれなかったので、こんなのしか無いのですが、48cmのブリブリバスちゃんがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
スラップショットは入手以来、ナマズ1匹しか釣ってなかったのですが、ようやくバスで入魂出来ました!\(^O^)/
その後もひたすら巻き続け、2匹を追加してお迎えの為一旦撤収!


送迎後もう一回入り直しましたが、さすがにそんなに甘く無く、1バイトのみで本日の釣行は終了!
午前中はどうなる事やらと思いましたが(^-^;)、終わってみればスラップショットにグットサイズで入魂出来て、2日連続で良いサイズ釣れたし、夏の不調から復活の基調が見えたかな?
明日の釣行は嫁の予定次第ですね…短時間で良いから行きたいなぁ(´・ω・`)
« 0911釣行記-浮きキャロフィッシュは来たものの…-
0908釣行記-風が吹いたら…その1- »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ayatech555.blog.fc2.com/tb.php/3085-86e19c20
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |