TEAM温泉野郎(仮)ブログの仮庁舎
ラジコンじゃないですよ(^-^;)
今日も釣りです。
台風から変わった熱帯低気圧の動きが心配だったのですが、以外と影響が無かったので、公休日の本日ガッツリと行って来ましたよ!

場所は南のいつものところ。
AM5:00。風も無くべた凪。これはtopしか無いでしょ!と言う事で、先日オクで入手したジャイアントDOG Xを端から端まで投げまくったものの、全く反応無し(-_-;)

行けると思ったんだけどねぇ…(-_-;)
次にスピナベにチェンジしたのですが、焦りからブレーキの調整を忘れてそのまま投げてしまったため、盛大にバックラッシュが発生…_| ̄|○

ここで大量のラインと時間と、何よりモチベーションを失い、開始一時間で帰りそうになってしまいましたが(-_-;)、せっかく早起きして来たのにこのままでは帰れないと奮起!ラン&ガンでドンドン移動して行きました。
突然ですが、今回の「秘密兵器」。

スピニングタックル
大物狙いの「ストロング・スタイル」を貫こうと思っていたのですが、流石に一ヶ月もバス釣れないと辛いので(^-^;)、今回から封印を解きましたw
ロッドは20年前のスミスのバトラックス。リールは当初アブのカーディナルC3だったのですが、プラ部品の劣化が激しく、どうしようかと思っていたのですが、先日中古釣り具屋で98アルテグラを3000円で発見。衝動買いしちゃいました(^-^;)
98年だと彩夏と同い年となりますが(^-^;)、カーディナルC3よりずっと近代的なので全然大丈夫ですw
で、このスピニングタックルのおかげで軽いノーシンカーリグが投げれる様になり、漁港のヒシ藻の上を通して久々のバスをゲット〜\(^O^)/
大きさは30cm有るか無しぐらいだったのですが、大きさを測ろうとして熱々のコンクリートの上に置いたらバスが火傷して死んじゃうので、水際のところで…と思ったらジャンプ一番逃げられました(-_-;)
そして、更に北上を続け、マキノで35cmを追加!

今度は写真撮れました!
ただ、これを釣り上げた直後今まで数多くの魚を私の元に呼んでくれたOSPのハイピッチャーが殉職…(-_-;)

私の「エース・ルアー」なので、これが無くなったら一大事!
速攻でFCひらつかに買いに行きましたw

さて、明日の天気はどうかなぁ…( ̄ー ̄)ニヤリッ
今日も釣りです。
台風から変わった熱帯低気圧の動きが心配だったのですが、以外と影響が無かったので、公休日の本日ガッツリと行って来ましたよ!

場所は南のいつものところ。
AM5:00。風も無くべた凪。これはtopしか無いでしょ!と言う事で、先日オクで入手したジャイアントDOG Xを端から端まで投げまくったものの、全く反応無し(-_-;)

次にスピナベにチェンジしたのですが、焦りからブレーキの調整を忘れてそのまま投げてしまったため、盛大にバックラッシュが発生…_| ̄|○

ここで大量のラインと時間と、何よりモチベーションを失い、開始一時間で帰りそうになってしまいましたが(-_-;)、せっかく早起きして来たのにこのままでは帰れないと奮起!ラン&ガンでドンドン移動して行きました。
突然ですが、今回の「秘密兵器」。

大物狙いの「ストロング・スタイル」を貫こうと思っていたのですが、流石に一ヶ月もバス釣れないと辛いので(^-^;)、今回から封印を解きましたw
ロッドは20年前のスミスのバトラックス。リールは当初アブのカーディナルC3だったのですが、プラ部品の劣化が激しく、どうしようかと思っていたのですが、先日中古釣り具屋で98アルテグラを3000円で発見。衝動買いしちゃいました(^-^;)
98年だと彩夏と同い年となりますが(^-^;)、カーディナルC3よりずっと近代的なので全然大丈夫ですw
で、このスピニングタックルのおかげで軽いノーシンカーリグが投げれる様になり、漁港のヒシ藻の上を通して久々のバスをゲット〜\(^O^)/
大きさは30cm有るか無しぐらいだったのですが、大きさを測ろうとして熱々のコンクリートの上に置いたらバスが火傷して死んじゃうので、水際のところで…と思ったらジャンプ一番逃げられました(-_-;)
そして、更に北上を続け、マキノで35cmを追加!

ただ、これを釣り上げた直後今まで数多くの魚を私の元に呼んでくれたOSPのハイピッチャーが殉職…(-_-;)

私の「エース・ルアー」なので、これが無くなったら一大事!
速攻でFCひらつかに買いに行きましたw

さて、明日の天気はどうかなぁ…( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ayatech555.blog.fc2.com/tb.php/2839-6445b9fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |