TEAM温泉野郎(仮)ブログの仮庁舎
こんなマニアックなネタ、解る人が居るのかどうか解りませんが・・・(^-^;)
年末にセローを冬眠させた時に、バッテリーの端子を外し忘れてたのを思い出して、今日作業しました。

工具箱からパッと取ったドライバーがPBのものだったんですが・・・

前々から思ってたんですが・・・
何でこのグリップはこんなに臭うんだ?(-_-;)
工具箱開けた瞬間に『ムワァ〜』と何とも言えない異臭が・・・(+_+)
グリップの握り心地や先端の硬度・精度は申し分無いだけに本当にもったいない(´・ω・`)
年末にセローを冬眠させた時に、バッテリーの端子を外し忘れてたのを思い出して、今日作業しました。

工具箱からパッと取ったドライバーがPBのものだったんですが・・・

前々から思ってたんですが・・・
工具箱開けた瞬間に『ムワァ〜』と何とも言えない異臭が・・・(+_+)
グリップの握り心地や先端の硬度・精度は申し分無いだけに本当にもったいない(´・ω・`)
スイスの人には気にならない匂いなのか?
« スティンガーRWD 2015Ver
頂きましたm(_ _)m »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ayatech555.blog.fc2.com/tb.php/2705-9747c85e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |