TEAM温泉野郎(仮)ブログの仮庁舎
最近のメイン・ボディのHPIエスクード。
このボディ、空力重視のせいかボディ後端がバッサリと切り取られています。

極端に短いRオーバーハングのおかげで、壁ギリギリを攻める事が出来て重宝しているのですが、後ろから見たらシャーシが丸見え(^-^;)

なので、ストリートジャムのR31用Rディフューザをポチッと!



着弾!
そして、早速装着!

なんですが…


あんまり変わらん…_| ̄|○
このボディ、空力重視のせいかボディ後端がバッサリと切り取られています。

極端に短いRオーバーハングのおかげで、壁ギリギリを攻める事が出来て重宝しているのですが、後ろから見たらシャーシが丸見え(^-^;)

なので、ストリートジャムのR31用Rディフューザをポチッと!



そして、早速装着!

なんですが…


凄く微妙だ…(-_-;)
« Rディフューザーの続き
秋の火災予防運動 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://ayatech555.blog.fc2.com/tb.php/2640-01e2d4b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |