TEAM温泉野郎(仮)ブログの仮庁舎
今日は、Hydeで「第3回 みかっち走行会」が行われていたのですが、私は諸般の事情で欠席…(-_-;)
明日から新年度で、当分の間いろいろ忙しくなってラジどころではなくなるので、この機会にプロポをO/Hに出す事にしました。

明日から新年度で、当分の間いろいろ忙しくなってラジどころではなくなるので、この機会にプロポをO/Hに出す事にしました。

早く帰って来いよ〜
世の中には色んなフェチな人がいますが、あなたは何フェチですか?( ̄ー ̄)
私は…
バネフェチですw

手持ちのドリ用スプリング…(^^;
私のバネフェチはグリップのレースをやっていた頃からでして(^-^;)、ちょっとラジ部屋掘っただけでザクザク発掘…

タミヤ・ヨコモ・HPI・Alex・AH等…
バネをそんなに持ってどうすんだ?と思われるでしょうが(^-^;)、私はカワダの定数ばねはかりで測定したり、指でむにゅむゅにゅしてるだけで酒が飲めますw
きっかけになったのが↓このバネ。

HPIの不等ピッチスプリング
初代RS-4のopなんですが、setが出てなくてマキマキのマシンでも、このバネ入れると何故かRが落ち着くという「魔法のバネ」でした(あくまでも私感です(^-^;))
「バネだけでこんなに走りが変わるのか!?」と驚き、他にもこんな「魔法のバネ」があるのでは?と思い、いろんなメーカーのバネを買い漁る様になりました(^-^;)
個人的に気に入って使ってたのは、アソシのブルー&シルバーとか、HPIのゴールド&シルバーですかね…

HPIのゴールド&シルバー…のはず(^-^;)
とりあえず、このバネ着けといたらどのサーキット行ってもそこそこ走れる!っていう安心感のあるバネでした(^_^)
ドリで最近私が気に入ってるのが…

SPEED WORKSの職人技 ハード
3年ぐらい前のモノで、既に廃盤なんですが、この間スティンガーのset出しをしていた時、「もうちょっとFタイヤの仕事してない感を出したいなぁ…」と思い、固めのバネを探していて、たまたま目についたこれを装着したところ、ビックリするくらいフィーリングが変化!(@_@)
以来、不動の「エース・スプリング」となっております\(^O^)/
ちなみに、脳内フェチメーカーで見ると、私は尻と服フェチらしいですw

あやてっくの脳内フェチ
私は…

私のバネフェチはグリップのレースをやっていた頃からでして(^-^;)、ちょっとラジ部屋掘っただけでザクザク発掘…

バネをそんなに持ってどうすんだ?と思われるでしょうが(^-^;)、私はカワダの定数ばねはかりで測定したり、指でむにゅむゅにゅしてるだけで酒が飲めますw
きっかけになったのが↓このバネ。

初代RS-4のopなんですが、setが出てなくてマキマキのマシンでも、このバネ入れると何故かRが落ち着くという「魔法のバネ」でした(あくまでも私感です(^-^;))
「バネだけでこんなに走りが変わるのか!?」と驚き、他にもこんな「魔法のバネ」があるのでは?と思い、いろんなメーカーのバネを買い漁る様になりました(^-^;)
個人的に気に入って使ってたのは、アソシのブルー&シルバーとか、HPIのゴールド&シルバーですかね…

とりあえず、このバネ着けといたらどのサーキット行ってもそこそこ走れる!っていう安心感のあるバネでした(^_^)
ドリで最近私が気に入ってるのが…

3年ぐらい前のモノで、既に廃盤なんですが、この間スティンガーのset出しをしていた時、「もうちょっとFタイヤの仕事してない感を出したいなぁ…」と思い、固めのバネを探していて、たまたま目についたこれを装着したところ、ビックリするくらいフィーリングが変化!(@_@)
以来、不動の「エース・スプリング」となっております\(^O^)/
ちなみに、脳内フェチメーカーで見ると、私は尻と服フェチらしいですw

さぁ、あなたは何フェチ?(笑)
PYONTAさん>
インプレッサWRC、手持ちの2種類の写真です。
HPI(200mm)


タミヤ(185mm)


並べると…

リアルさではタミヤですが、HPIの方がフェンダーにボリュームがあって迫力がありますね〜
インプレッサWRC、手持ちの2種類の写真です。
HPI(200mm)


タミヤ(185mm)


並べると…

リアルさではタミヤですが、HPIの方がフェンダーにボリュームがあって迫力がありますね〜
参考になりましたでしょうか?(^-^;)
早いもので、プロポを4PK-Sにチェンジしてもう一年が経過。
先日、オダッチがプロポをユーラスからM12にチェンジしたのですが、その時話題に上がっていたのが『プロポのポテンショメーター』のヘタリ。
Hyde店長が、「アジャスターの画面で数値が10%以上ズレてたらマズイ」みたいな事を言っていたのですが、ちょっと気になって自分の4PK-Sの数値を見てみたら…

THが30%以上ズレてる…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
フタバに「これってどうなの?すぐにOHに出さないとマズイの?(´・ω・`) 」とメールしたのですが、帰って来たのは…「送ってもらって見てみないと判りません!」とのつれない返事…(´〜`;)
でも、なんか最近長い時間走ってると、スロットルの反応が鈍く感じる事があったりするんですよね…(´・ω・`)
先日、オダッチがプロポをユーラスからM12にチェンジしたのですが、その時話題に上がっていたのが『プロポのポテンショメーター』のヘタリ。
Hyde店長が、「アジャスターの画面で数値が10%以上ズレてたらマズイ」みたいな事を言っていたのですが、ちょっと気になって自分の4PK-Sの数値を見てみたら…

フタバに「これってどうなの?すぐにOHに出さないとマズイの?(´・ω・`) 」とメールしたのですが、帰って来たのは…「送ってもらって見てみないと判りません!」とのつれない返事…(´〜`;)
でも、なんか最近長い時間走ってると、スロットルの反応が鈍く感じる事があったりするんですよね…(´・ω・`)
やっぱ一回OH出した方が良いかな…(-_-;)
今日はたろくまさんがHydeに来られるとの情報を得たので、嫁にお願いして昼から夕方までHydeって来ました(^_^)v



「超高級!?sen-theory」がチラリw
たろくまさんのブログはみんカラの時代から拝見していたのですが、リアルでお会いするのは初めて。
ときどきブログに出て来るイラストのイメージ通りの方でした(^_^)
同行されたイッショウさんもブログをされてて、こちらも拝見させて頂いてたので、凄くドキドキ!
基本、平日の昼間に一人で走ってる事が多いので、上手い方々と一緒に走れて、明日腕や足が筋肉痛になるぐらい疲れたけど、それ以上に楽しかった〜\(^O^)/
たろくまさん&イッショウさん>
本日は絡みありがとうございましたm(_ _)m
そして、追走ヘタクソですいませんでした(´・ω・`)
また、機会がありましたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m



たろくまさんのブログはみんカラの時代から拝見していたのですが、リアルでお会いするのは初めて。
ときどきブログに出て来るイラストのイメージ通りの方でした(^_^)
同行されたイッショウさんもブログをされてて、こちらも拝見させて頂いてたので、凄くドキドキ!
基本、平日の昼間に一人で走ってる事が多いので、上手い方々と一緒に走れて、明日腕や足が筋肉痛になるぐらい疲れたけど、それ以上に楽しかった〜\(^O^)/
たろくまさん&イッショウさん>
本日は絡みありがとうございましたm(_ _)m
そして、追走ヘタクソですいませんでした(´・ω・`)
また、機会がありましたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m
肝心のお名前を忘れてました(^-^;)
チンチラちゃん(正確には君ですが(^-^;))のお名前は!
トトロ君です\(^O^)/
連れて帰る道中の車内で散々議論したのですが一向に決まらず、どうしたものかと思ったのですが(´〜`;)、昼食を摂ってる時に「チンチラ 名前」で検索したら、チンチラの名前データベースみたいなものがあって、そこでの1位が『トトロ』だったんです(^-^;)
で、それを見た(聞いた)瞬間、家族全員が「それ良いやん!」とまさかの即決w

今のトトロ、さすが夜行性。お目目パッチリ!
チンチラちゃん(正確には君ですが(^-^;))のお名前は!
連れて帰る道中の車内で散々議論したのですが一向に決まらず、どうしたものかと思ったのですが(´〜`;)、昼食を摂ってる時に「チンチラ 名前」で検索したら、チンチラの名前データベースみたいなものがあって、そこでの1位が『トトロ』だったんです(^-^;)
で、それを見た(聞いた)瞬間、家族全員が「それ良いやん!」とまさかの即決w

明後日ぐらいからお散歩出来るかな?(^_^)
…と言う訳で?!(^-^;)、本日新しい家族を迎えました\(^O^)/

ノーマル・ソリッドカラーの男の子
本当は、「店員さんにチンチラの事を詳しく聞いてみよう!」のはずだったのに、3匹いたチンチラちゃんの可愛さに完全にメロメロ(;´Д`)

前のひなたさんでお世話になったひごペットフレンドリー京都店さん
特に、彩夏の抱いてた仔は、凄くおとなしくて、店員さんに手渡せてからずっと彩夏に抱かれたままじっとしてて、記念撮影時も一人(匹)だけカメラ目線を決めるし(笑)、更に外国産まれ(オランダかカナダ)がほとんどのチンチラには珍しく、この仔は日本の大阪産まれ。と、言う事で(外国から来た仔に比べ)日本育ちの親から産まれたこの仔は日本の環境に慣れ易い可能性が高いという話を聞いたら一気に気持ちが高鳴ってしまい(^-^;)、勢いでお迎えしちゃいました(^_^)






本当は、「店員さんにチンチラの事を詳しく聞いてみよう!」のはずだったのに、3匹いたチンチラちゃんの可愛さに完全にメロメロ(;´Д`)

特に、彩夏の抱いてた仔は、凄くおとなしくて、店員さんに手渡せてからずっと彩夏に抱かれたままじっとしてて、記念撮影時も一人(匹)だけカメラ目線を決めるし(笑)、更に外国産まれ(オランダかカナダ)がほとんどのチンチラには珍しく、この仔は日本の大阪産まれ。と、言う事で(外国から来た仔に比べ)日本育ちの親から産まれたこの仔は日本の環境に慣れ易い可能性が高いという話を聞いたら一気に気持ちが高鳴ってしまい(^-^;)、勢いでお迎えしちゃいました(^_^)





正しく飼育したら10年以上生きてくれるらしいので、長いおつきあいが出来る事を祈っております…