TEAM温泉野郎(仮)ブログの仮庁舎
今回ものれさんとこから着弾しました!(^_^)

タミヤ FIAT 500


カッコイイ〜!!
また縁あって、譲って頂いた訳ですが、「何でMボディなんだよ!?」と思われるかも知れませんが(^-^;)、 先日行ったMECCAのグリップ・コースをMシャーシが走り回ってるの見て、興味が湧いて来たんですよね〜(^_^)
で、肝心のシャーシなんですが…実は前から家にありました(^-^;)

M03&シャブロンのスバル360ボディ
ブーちゃんにほぼジャンク状態のFF02から起こしてもらったものの、当時はドリフトまっしぐらだった為、ずっとラジ部屋の棚で寝ていました(^-^;)
今回のボディは最初からボディマウント穴が開いていたので、カット前に被せてみたら…

ホイール・ベースが違った…_| ̄|○



また縁あって、譲って頂いた訳ですが、「何でMボディなんだよ!?」と思われるかも知れませんが(^-^;)、 先日行ったMECCAのグリップ・コースをMシャーシが走り回ってるの見て、興味が湧いて来たんですよね〜(^_^)
で、肝心のシャーシなんですが…実は前から家にありました(^-^;)

ブーちゃんにほぼジャンク状態のFF02から起こしてもらったものの、当時はドリフトまっしぐらだった為、ずっとラジ部屋の棚で寝ていました(^-^;)
今回のボディは最初からボディマウント穴が開いていたので、カット前に被せてみたら…

パーツ買いに行かなきゃ…(´Д⊂グスン
先日の某所…

定常円祭りw
職場の後輩がラジドリに興味を示しDF-03Raを購入した、との事だったので一緒に遊びました!
急な誘いにも関わらず、散髪屋のおっちゃんやアマ君も来てくれて、久しぶりに賑やかな夜でした(^_^)
後輩のマシン

タミヤ純正240Z
Z同士で記念撮影

私のZのカラーも浮いてますが…(^-^;)
後輩は以前から一人でボチボチとラジを楽しんでいたらしく、今日はこんなマシンも持参…

HPIのBLITZ!
無理矢理ドリタイヤ履いてみたり…

予想通りまともに走れませんでしたが…(^-^;)

職場の後輩がラジドリに興味を示しDF-03Raを購入した、との事だったので一緒に遊びました!
急な誘いにも関わらず、散髪屋のおっちゃんやアマ君も来てくれて、久しぶりに賑やかな夜でした(^_^)
後輩のマシン

GTウイングが浮きまくっています(^-^;)
Z同士で記念撮影

後輩は以前から一人でボチボチとラジを楽しんでいたらしく、今日はこんなマシンも持参…

無理矢理ドリタイヤ履いてみたり…

今夜の体育館にも来てくれるかな?(^^;
広告の出るtwitterの設定をしても、広告の表示されない様にする『裏技』をwebで発見したのでやってみました!
うまく行けば、この設定のままで7月以降も広告が表示されない様にならないかなぁ…という微かな望みにかけて見ます(´Д⊂グスン
さっき記事を投稿して気がついたのですが、7月から記事内に広告が『強制的』に表示される事になった模様…(-_-;)
今月初めにtwitter絡みで広告を記事内に入れさせようとしたり、この間は画像投稿の新機能を絡めて広告を入れさせようと必死だったエキサイトですが、ついに最終手段に出ましたね(-_-;)
前に書いた様に、広告が入らないところが気に入って使って来たのに、あんなサラ金等の広告が入ってしまうとなると、真剣に引っ越しも考えないと行けないですね(´Д⊂グスン
今月初めにtwitter絡みで広告を記事内に入れさせようとしたり、この間は画像投稿の新機能を絡めて広告を入れさせようと必死だったエキサイトですが、ついに最終手段に出ましたね(-_-;)
前に書いた様に、広告が入らないところが気に入って使って来たのに、あんなサラ金等の広告が入ってしまうとなると、真剣に引っ越しも考えないと行けないですね(´Д⊂グスン
広告が入らない、無料のブログがあったら教えて下さいm(_ _)m
購入から一年が経過した愛機MacBook Pro。
一回も中の掃除をしていない事に気づき(^^;、開腹手術を敢行!

ひっくり返して…
ネジを10本外して裏蓋を外すと…

内部基盤等とご対面w
案の定…


ホコリがびっしり…(-_-;)
一回も中の掃除をしていない事に気づき(^^;、開腹手術を敢行!

ネジを10本外して裏蓋を外すと…

案の定…


掃除後、気持ちCPUの温度が下がった希ガス(^_^)
何のタイヤかと言うと…

20年越えのMTB
最近、健康(体重)の事も考えて(^^;、通勤や近場の移動には積極的に自転車を使用しているのですが、舗装路の走行がメインなので、ブロックタイヤから、より転がり抵抗の少ないスリックタイヤに交換することに。
タイヤサイズに悩んだのですが、どうせ交換するならより転がり抵抗の少なくなる細い1.5in幅(従前は2.0in)に。

ヤフオクで買いました(^_^)
自転車のタイヤ交換は初めてなので、タイヤレバーも購入。ようつべのタイヤ交換動画で予習wしてから作業開始!


空気を抜いて、タイヤレバーでタイヤを外したら…

ビード部分がボロボロ…(-_-;)
タイヤだけでなく…

リムバンドもボロボロ…(´Д⊂グスン
急遽、近くのホムセンに走ってリムバンド(テープ?)を新調。

材質も変わっていた(^^;
回転方向逆に組んだり、既に組んだタイヤのリムテープ交換したりで結局2回余計に組み直しましたが(-_-;)、何とかチューブに穴開ける事無く交換完了!

スマートなクロス・バイク風な出で立ちに…
早速、試運転に出かけたのですが、もう一漕ぎ目から違いが判ります!(^_^)
一段ギアを下げた感じの軽さながら、スピードが出る!って感じで超〜快適!
1ランク、タイヤ&チューブが細く、エアーボリュームが少なくなったので、乗り心地や耐パンク性に少し不安がありますが(^-^;)、その辺は慣れと乗り方で何とかなるかな?(^^;
明日は休みだから、ロングツーリングに行きたかったんだけど、天気が…(-_-;)


のタイヤです(^-^;)
最近、健康(体重)の事も考えて(^^;、通勤や近場の移動には積極的に自転車を使用しているのですが、舗装路の走行がメインなので、ブロックタイヤから、より転がり抵抗の少ないスリックタイヤに交換することに。
タイヤサイズに悩んだのですが、どうせ交換するならより転がり抵抗の少なくなる細い1.5in幅(従前は2.0in)に。

自転車のタイヤ交換は初めてなので、タイヤレバーも購入。ようつべのタイヤ交換動画で予習wしてから作業開始!


空気を抜いて、タイヤレバーでタイヤを外したら…

タイヤだけでなく…

急遽、近くのホムセンに走ってリムバンド(テープ?)を新調。

回転方向逆に組んだり、既に組んだタイヤのリムテープ交換したりで結局2回余計に組み直しましたが(-_-;)、何とかチューブに穴開ける事無く交換完了!

早速、試運転に出かけたのですが、もう一漕ぎ目から違いが判ります!(^_^)
一段ギアを下げた感じの軽さながら、スピードが出る!って感じで超〜快適!
1ランク、タイヤ&チューブが細く、エアーボリュームが少なくなったので、乗り心地や耐パンク性に少し不安がありますが(^-^;)、その辺は慣れと乗り方で何とかなるかな?(^^;
明日は休みだから、ロングツーリングに行きたかったんだけど、天気が…(-_-;)
