TEAM温泉野郎(仮)ブログの仮庁舎
本日のベストラップ・・・

ラスト1パックのみの計測でしたが・・・(^-^;)
今回、ラジ天大津のコースは2回目の走行だったのですが、ジョーシン堅田のウレタン・ハイグリップ&テクニカルなコースに、マシン・ドライバー共々鍛えられたおかげて、かなり良い感じに走れる事ができました\(^O^)/

今回、ラジ天大津のコースは2回目の走行だったのですが、ジョーシン堅田のウレタン・ハイグリップ&テクニカルなコースに、マシン・ドライバー共々鍛えられたおかげて、かなり良い感じに走れる事ができました\(^O^)/
まぁ、ここの常連さんが見たら『屁』みたいなタイムかもしれませんが・・・(^-^;)
ネタ明かし(・・・ってもうバレバレですが(^-^;))

TA05IFS
そもそもは、太治540クラス用のマシンを探していた時、2台TA05を所有していたのれさんと「余ってる05とRDX交換しませんか?(^-^;)」と話を持ちかけたのですが、タイミング悪くすでに手放された後だった為、実現しませんでした。
が、その後のれさんから「寄せ集めのパーツでIFS作れそうなんですが?(^-^;)」とのお話を頂いて、遅ればせながら交換が実現した訳です(^_^)

そもそもは、太治540クラス用のマシンを探していた時、2台TA05を所有していたのれさんと「余ってる05とRDX交換しませんか?(^-^;)」と話を持ちかけたのですが、タイミング悪くすでに手放された後だった為、実現しませんでした。
が、その後のれさんから「寄せ集めのパーツでIFS作れそうなんですが?(^-^;)」とのお話を頂いて、遅ればせながら交換が実現した訳です(^_^)
和泉対策?はひとまず置いといて(謎笑)、来週の体育館に間に合わせないと・・・(^-^;)